top of page

​はり灸マッサージ注意事項

キャンセルポリシー

​セラピー注意事項

​よくある質問

アンカー 1
はり灸マッサージ施術について

施術前

下記の禁忌事項に該当する方は、お体のを最優先に考え施術をお断りさせていただいております。

妊娠中の方

基本的には施術可能ですが、妊娠の時期や体調によっては安全のために施術をお控えいただく場合がございますので事前にご相談ください。

急性の炎症や感染症の方

急性の炎症や感染症が疑われる場合、施術はお控えいただいております。

重度の心疾患や高血圧の方

重度の心疾患や高血圧のある方は、医師の許可を得てからご利用ください。

出血傾向のある方

出血傾向がある場合、施術前に医師にご相談ください。

皮膚疾患やアレルギーの方

皮膚疾患やアレルギーがある場合、施術前にお知らせください。

発熱や体調不良の方

発熱や体調不良がある場合、施術はお控えいただいております。

手術後の回復期の方

手術後の回復期には、医師との相談を経てからのご利用をお勧めしています。

施術後

はり治療では、内出血が起きることがあります。1、2週間ほどで消えますので、ご安心ください。

​はり治療後、だるさ、眠気を感じることがあります。激しい運動やアルコール摂取を控えていただき、ゆっくりとお過ごしください。

.

.

アンカー 3
アンカー 2

.

ご予約にあたり

.

キャンセルポリシー

.

​天災などやむおえない事情を除き、当日キャンセルの場合は、料金の100パーセントをいただきます。

​繰り返し当日キャンセルをされる場合には、ご予約をお断りすることがありますので、ご了承ください。

アンカー 4
よくある質問

​体のケアについて

Q:どんな服装で行ったらいいですか?

A:3Lサイズまでの着替えを用意していますので、普段着でお越しください。気になる方は、ご自身のものをお持ちいただいても結構です。ご質問は、お気軽におたずねください。

Q:生理中でも受けることができますか?

A:受けることは可能ですが、生理中は、体の負担が大きいため、4日目以降をおすすめいたします。

生理中でも、腰が痛い、脚がだるい、頭痛がするなど局所的な症状の場合には、施術を受けることが心と体の負担軽減につながることもありますので、ご相談ください。

支払など

Q:支払い方法を教えてください。

A:現金、クレジットカード、QRコード決済に対応しています。

Q:駐車場はありますか?

A:用意があります。ご予約の際に、詳しい場所をご案内いたします。

.

その他、ご質問がありましたら、公式LINEにてお気軽にお問い合わせください。

  • Facebook
  • LinkedIn

©2025 さわらび

bottom of page