top of page
さわらび
注意事項
はり灸治療を受けるにあたっての注意事項です。
1
初めてお受けいただく方へ
下記の禁忌事項に該当する方は、お体のを最優先に考え施術をお断りさせていただいております。
妊娠中の方
基本的には施術可能ですが、妊娠の時期や体調によっては安全のために施術をお控えいただく場合がございますので事前にご相談ください。
急性の炎症や感染症の方
急性の炎症や感染症が疑われる場合、施術はお控えいただいております。
重度の心疾患や高血圧の方
重度の心疾患や高血圧のある方は、医師の許可を得てからご利用ください。
出血傾向のある方
出血傾向がある場合、施術前に医師にご相談ください。
皮膚疾患やアレルギーの方
皮膚疾患やアレルギーがある場合、施術前にお知らせください。
発熱や体調不良の方
発熱や体調不良がある場合、施術はお控えいただいております。
手術後の回復期の方
手術後の回復期には、医師との相談を経てからのご利用をお勧めしています。
3
施術について
当院の施術は、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得した院長が行います。
患者さまの症状、ご希望をうかがった上で、お体の状態に応じた施術を提案させていただきます。初回は、問診が長くなることがありますので、ご予定のある方は、事前にお知らせください。
2
治療後の注意事項
はり治療では、内出血が起きることがあります。1、2週間ほどで消えますので、ご安心ください。
はり治療後、だるさ、眠気を感じることがあります。激しい運動やアルコール摂取を控えていただき、ゆっくりとお過ごしください。
4
サービス名