top of page

はり灸マッサージ

​さわらび

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black Twitter Icon

体のケア

​さわらびのメニューは、施術時間を表しております。

問診、着替えの時間は含んでおりませんので

所要時間を目安にご予定いただきますようお願いいたします。

美容鍼などご希望の施術がありましたら

​ご予約時にお知らせください。

鍼灸マッサージ治療

◉施術60分(所要時間約90分) 7000円

​症状のある部位を中心に全身調整を行います。

​鍼灸マッサージ治療

◉90分(所要時間約120分) 9000円

全身調整を時間をかけて行います。

あん摩指圧マッサージ

◉施術60分(所要時間約90分) 6000円

着衣でのマッサージです。

​症状のある部位を中心に施術を行います。

あん摩指圧マッサージ

◉施術90分(所要時間約120分)8000円

着衣でのマッサージです。

60分のメニューに全身調整が加わります。

​はり灸の効果

はり灸治療には、自然治癒力を高める効果があります。

 

自然治癒力を高めることが、どうして私たちの体に必要なのでしょうか?

 

私たちの体の奥では、いつも繊細なリズムが刻まれています。このリズムは、体の機能を一定に保つ「ホメオスタシス」と呼ばれる機能です。体温、血圧、心拍など私たちの生命に関わる機能は、すべてホメオスタシスのリズムの上で成り立っています。このリズムが崩れると、うつ病や不眠症、慢性疲労や頭痛、肩こりといった不定愁訴など自律神経とホルモンに関わる症状が現れ、「病気ではないけれど体調が悪い」(不調)という状態が現れます。

特に、自律神経は、痛みの感じ方や感情とも密接な関わりがあり、孤独感や悲しみ、怖れといった感情のストレスが交感神経優位を引き起こし、痛みを感じやすい体を作り出します。痛みを感じやすい体は、また新たなストレスとなり、心身ともに負のスパイラルを繰り返します。

健やかな体とは、体のリズムが自分らしく刻まれている状態なのですが、このリズムの土台を支えているのが自然治癒力です。自然治癒力とは、壊れた細胞が新しい細胞に生まれ変わる力のことです。怪我などの傷の損傷に関わるイメージが強いと思いますが、日々の私たちの体の新陳代謝もまた自然治癒力です。一日に、私たちの体では、約3000億個(約200g)が寿命を迎えて新しい細胞へと生まれ変わっています。この細胞の新陳代謝が、自然治癒力の本質です。

日々、私たちの体にガン細胞が発生していることをご存知でしょうか?

ガン細胞が発生しても正常な細胞へと置き換わる自然治癒力があるから、ガン細胞は消失しています。ガンへの罹患は、自然治癒力の低下によってガン細胞の増殖力を抑えきれなくなった時に起きています。細胞の生まれ変わりのスピードが衰える時、自然治癒力の低下が病気の始まりとも言えます。「自然治癒力が高い」とは、リズムを刻むための原動力が豊富な状態です。リズムを乱すような刺激(寒暖差や気圧差、心理的ストレスなど)があっても、体が本来の力を失うことなくリズムを刻み続けることができます。

はり灸治療には、科学的に大きく2つの作用があります。

1つ目は、血液の通り道を拡げる血管拡張作用です。血液の通り道が広くなると、細胞へと必要な栄養が十分に行き渡り、元気な細胞を維持することができると同時に、老廃物の排出が促され、体の中には元気で新しい細胞で満たされている状態になります。

2つ目は、痛みを抑える疼痛緩和作用です。はり灸治療の刺激は、脳内で感じている痛みを抑えると共にストレス軽減、幸福感の向上にもつながる神経伝達物質が分泌されることがわかっています。

はり灸治療は、直接的に体に働きかけ肉体そのものを修復する作用と身体(心と体)に働きかけ体を修復する作用との両面を持ち合わせています。痛みがある時はもちろんですが、定期的に体に刺激を入れることで体の持つ本来の力を引き出すことができます。人の手の届かない体の奥の筋肉にアプローチができること、意識の届かない体のリズムへと力を届けることができることは、はり灸治療の強みです。

bottom of page